ストレッチポールは、寝るだけで体を全体的に伸ばす事が出来る人気のストレッチ用アイテムですが、実は肩こりにも効くってご存知ですか?
パソコン作業などで、慢性的な肩こりに悩んでいる人も多いですよね。
自宅で簡単に肩こり改善が出来たら、便利ですし健康に良いので気になるという人も多いでしょう。
そこで今回は、ストレッチポールは肩こりに効く?というテーマで、肩甲骨はがしの方法やおすすめ商品なども併せてご紹介していきたいと思います。
慢性的な肩こりに悩んでいるという人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ストレッチポールは肩こりに効く?
それでは早速、ストレッチポールは肩こりに効く?という部分から見ていきましょう。
結論から言うと、ストレッチポールは肩こりに効くと言えます。
背中や腰を伸ばすアイテムと思われがちなストレッチポールですが、実は肩こりにも効果を発揮してくれるのです。
ストレッチポールが肩こりに効くと言われる理由
では次に、ストレッチポールが肩こりに効くと言われる理由について解説していきたいと思います。
肩の関節を正しい位置に戻せる
まず1つ目は、肩の関節を正しい位置に戻せるからです。
ストレッチポールは、体全体に対して効果を発揮してくれるアイテムで、背中から肩にかけての関節を正しい位置に戻してくれる働きがあります。
肩こりは、関節や姿勢が正しくない状態が続いた時に起こりやすい不調と言われているので、ストレッチポールを使う事で関節の位置を整え自然と肩こりを改善する事が出来るというわけなのです。
肩甲骨まわりの筋肉をほぐす事が出来る
2つ目は、肩甲骨まわりの筋肉をほぐす事が出来るからです。
肩こりは、主に肩甲骨まわりの筋肉が硬直し血行不良が起こる事で発生します。
ストレッチポールは、寝るだけで肩甲骨まわりの筋肉をほぐす事が出来るため、効果的に肩こりを改善させる事が可能なのです。
疲労回復効果が得られる
そして3つ目は、疲労回復効果が得られるからです。
肩こりは、筋肉の硬直で血行不良が原因と言われていて、それは体の疲労感とも密接に関わっていると考えられています。
疲労がたまり交感神経が優位な状態が続くと、体は緊張状態が続く事になり結果的に肩こりに繋がってしまうのです。
ストレッチポールを使ってストレッチをする事で、全身の筋肉をゆるめ疲労を取り除く効果が得られるので、自然と肩こりの改善に繋がるというわけです。
ストレッチポールで肩甲骨はがしの方法
では次に、ストレッチポールで肩甲骨はがしの方法をご紹介していきたいと思います。
肩こりを改善するためには、肩甲骨はがしが有効と言われています。
正しいフォームでストレッチする事で、肩甲骨まわりの筋肉をしっかりほぐし肩こりを改善させましょう。
①ストレッチポールを体と並行になるように床に置きます。
②その上に仰向けに寝て、両腕を頭の横へ持っていきます。
③両肩がしっかり開くように意識しながら、外側へぐるっと回します。
④その後、体の前方に両腕を寄せながら閉じ肩甲骨の筋肉が動いているのを感じながら何度か繰り返します。
【ストレッチポール】肩こりに効くおすすめ商品
それでは最後に、ストレッチポールで肩こりに効くおすすめ商品をご紹介していきたいと思います。
ストレッチポールで肩こりを改善していくためには、ある程度の硬さがあるものを選ぶようにするとさらに効果的です。
SIXPADボディポール
こちらの商品は、様々なトレーニング用品などを製造している「SIXPAD」が手掛けるストレッチポールで、しっかりと強度がある商品です。
肩こりを改善するために、肩甲骨はがしを行う際に最適な反発力もバッチリで、筋肉を十分にほぐす事が出来ます。
お手入れしやすい素材なので、毎日使ってもきれいな状態を保つことが出来ます。
スペースがあまりない人でも使用できるように、コンパクトサイズなのも嬉しい特徴です。
プレマソーレ「エクササイズポール」
こちらの商品は、高身長の人におすすめの商品で、耐久性に優れているので長期間使用してもへたってしまう事がありません。
汗や水に強い合皮カバーが付いているので、肩こりが辛くて毎日使いたい人におすすめです。
KaRaDaStyle「ヨガポール」
こちらの商品は、優れた弾力性と軽さが最大の特徴的で、PVCレザー素材を採用したストレッチポールです。
肩こり改善のための肩甲骨はがしに最適な、程よい硬さと反発性を兼ね備えていて、紫外線でも劣化しにくい素材になっています。
まとめ
さて今回は、ストレッチポールは肩こりに効く?というテーマで、肩甲骨はがしの方法やおすすめ商品も併せてご紹介してみました。
パソコン作業などで肩こりに悩んでいる人は、意外と多いですよね。
肩こり改善には、肩甲骨はがしが効果的ですが自分で行うのは難しいと感じる人も多いと思います。
今回は、ストレッチポールを使って自宅で簡単に肩こり改善が出来る方法をご紹介しましたので、肩こりに悩んでいる人はぜひ参考にしてみてくださいね。
コメントを残す